浜地道雄の「異目異耳」

異文化理解とは、お互いに異なるということを理解しよう、ということです。

【第233回】コロナ緊急事態宣言指標から新規感染数除外へ!

f:id:TBE03660:20211107105709j:plain

11月6日朝日新聞朝刊

♪だから、言ったじゃないの~♪

コロナパニックで、教育はじめ日本の社会、経済システムが混乱、疲弊している中、不謹慎を承知の上で歌いたくなる。 

昨11月6日付け、朝日新聞朝刊の小さな記事(枝松佑樹記者)。

「(コロナ非常事態)宣言指標、新規感染数除外へ」とある。

宣言の新指標、感染者数の数値なくす方向 政府コロナ対策分科会(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

  同記事によると、新型コロナ対策分科会が8日に開かれ、議論した上で正式決定するとのこと。

そう。これこそが、コロナ禍発生以来二年近く、                                                       「なぜ、感染、感染、感染と連呼するのか?」                                                         「なぜ、奇跡的に少ない死亡者数(年代別)を検証しないのか?」                         と筆者(浜地)が抱いてきた強い疑問そのものである。

【第232回】日経記事(リスト)に学ぶ~コロナは本当に怖いのか? - 浜地道雄の「異目異耳」

 拙稿の結語の通り、分科会にあっては、「(医療)専門家」だけでなく、「(経済・社会学)専門家」による検証が待たれる。