浜地道雄の「異目異耳」

異文化理解とは、お互いに異なるということを理解しよう、ということです。

2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【第423回】ノーベル平和賞2025(ヴェネズエラ反政府活動家)への疑問

筆者(浜地)は長年(2014年~)「9条の会と日本被団協にノーべル平和賞を」とNomination(推薦)活動をしてきた(裏方)。 【第378回】2024/10/11 ノーベル平和賞2024は日本被団協に授与 | ISF独立言論フォーラム 2018年7月ノーベル平和賞記念館(オスロ)…

【422回】ノーベル平和賞2025はトランプへのゴマすり?

最初にお願い:最下段の「読者になる」をクリックし、ぜひ、読者になってください(無料) 2014年、1月3日の東京新聞「憲法9条にノーベル平和賞を」に触発されて、以来、筆者(浜地)は'裏方'として、「9条の会及び日本被団協」にノーベル平和賞をとノミネー…

【第421回】ノーベル賞の原点 ~ スエーデン・ストックホルム

最初にお願い:最下段の「読者になる」をクリックし、ぜひ、読者になってください(無料) 10月! いよいよ今年もノーベル賞発表(ストックホルム、オスロ)が始まったので、5年前のレビューを再掲 (2020年10月6日 記): Nobel Prize: A. Nobel (1833~18…