浜地道雄の「異目異耳」

異文化理解とは、お互いに異なるということを理解しよう、ということです。

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【第397回】 ELECでの有意義かつ楽しい集まり

ELEC一般財団法人 英語教育協議会の2024年度 第10回英語教育賞 授与式に参列の機会を得た(3月8日)。 2024年度 第10回ELEC英語教育賞 授与式・特別講演を開催しました - 一般財団法人英語教育協議会(ELEC) その特別講演は松永大介大阪学院大学教授によ…

【第396回】情報過多の時代 ~ 「私とスパイの物語」に学ぶ

最初にお願い:最下段の「読者になる」をクリックし、ぜひ、読者になってください(無料) 元駐イラン大使、元国際情報局局長、孫崎亨氏の最近著「私とスパイの物語」(ワニブックス)を読了。 私とスパイの物語(孫崎享) | ワニブックスオフィシャルサイト …

【第395回】曽野綾子さん逝く ~ リヤドでの想い出

編集 編集 編集 最初にお願い:最下段の「読者になる」をクリックし、ぜひ、読者になってください(無料) 作家曽野綾子さんが亡くなられた(2月28日、93歳)。 筆者にとって忘れられないのは1975年、サウジアラビア・リヤドにて。 石油担当商社マンとして(…